ハーバリウム資格ってあるの?オススメの通信講座のご紹介

「ハーバリウム」最近お店でも見かけるようになってきましたね。ギフトでも喜ばれる商品となっています。

「ハーバリウム」はちょっと飾るだけで、部屋の中がパッと華やかになります。水換えの心配も必要ないので、小さな子どもが居てもお世話に手を取られないのも良いですよね。そんな「ハーバリウム」を自分好みのものを作ってみたいと思うことありませんか?

自分用だけれど作り方が全くわからない、もしくはいずれは「販売したい」「仕事にしたい」と思っているなら、やはり資格を持っておきたいものです。

そんな悩みを抱えてる方に、ハーバリウムの資格についてご紹介します。

目次

ハーバリウムの資格はあるの?

ハーバリウムを作って販売すること、教室を開くことに資格は必須ではありません。しかし、資格を取得することで、プロの技術が身につくようになっています。

資格があると、お客様目線で見ても安心できますよね。

資格取得後は、ワークショップやスクールの講師になることもできます。ハーバリウムは工夫次第で制作時間を短縮できるので、イベントでのワークショップ開催などにもぴったりです。

また、ハンドメイド作品のハンドメイド作品の販売サイトや雑貨ショップなどで、作品の販売ができます。自分で販売することはもちろん、WEBショップや実店舗に作品販売を委託して収入を得ることも可能です。

世界に一つだけのプレゼント作りに生かすこともできます。誰かに喜ばれる趣味を見つけ、素敵なライフスタイルを送りたい方におすすめです。

ハーバリウムの資格の取り方って何があるの?

現在ではこのような方法があります。

  • JHA等の認定校でレッスンを受ける
  • ハーバリウムの通信講座で取得する

JHA認定校でレッスンを受ける

「JHA」とは日本ハーバリウム協会のことです。日本全国に認定校があります。

  • 講師育成レッスン¥15,000+税
  • ディプロマ発行手数料¥6,000+税

詳しくは公式ページを確認してください。

▶︎一般社団法人日本ハーバリウム協会

他にもJIBインテリアボトル協会IPS協会等があります。

ハーバリウムの通信講座で取得する

  • JHA認定校が近くにない
  • レッスンを受けに行くのが大変!
  • マイペースに学習したい!

そんな方には、自宅で受けられる通信講座がおススメです。

ハーバリウム通信口座のオススメってあるの?

ハーバリウムが注目を集めたのは最近です。まだまだ、資格が取れる講座や教室は多くありません。そこでオススメしたいのが【PBアカデミー】ハーバリウム認定講師資格取得講座です。

【無料資料請求】ハーバリウム認定講師資格取得講座

・プロのハーバリウムデザインの技術が身につくきます!
・趣味を仕事にし 活躍できます!
・作品の幅が広がります!

基礎からの技術を習得できるので、ハーバリウムの説明や道具の使用方法など未経験の方でも心配なく勉強することができます。

自己流と比べ、作品の幅を広げることが可能です。また通信口座だからこそ、空いた時間に自分のペースで進めることができます。

ハーバリウムデザインに必要なものは全て受講時に届けられるので、届いたその日から始めることができます。平均で2〜3ヶ月で取得される方が多いようです。資格認定証発行料金がかからないのもうれしいポイントです。

受講料金

一括払い

69,000円(税込75,900円)
(送料/決済手数料別)

クレジットカード分割払い例

3,600円(税込)×24回払
(初回のみ 5,092円(税込))

資料請求すると
20%OFFの早割制度有り!

*上記支払い額は例です。受講定価金額に送料・決済手数料・消費税を加算した金額から割引となります。
*早割は有効期限が切れますと、お使い頂けませんのでご注意下さい。
*クレジットカード払いのみ、分割払いの選択が可能です。
*上記金額は分割払いの支払い例となり、実際の金額はクレジットカード会社の利率により異なります。

受講に安心できる3つの制度

8日間の返品・返金制度
お客様を第一に考え…受講講座の商品到着後、
8日以内であれば商品返品・返金が可能!
不合格時返金制度
例えば…万が一、認定試験に合格できなかった場合、
69,000円のところ0円!!
育児や仕事が忙しい方へ受講期間2カ月延長制度
例えば…資格取得への課題提出まで
4カ月以内のところ6カ月まで延長可能!

詳しくは公式サイトをご確認ください。

教材キットはどんな内容なの?

【PBアカデミー】ハーバリウム認定講師資格取得講座 の教材ないようなこのようなものになります。

公式テキスト
ハーバリウムの取扱い方法や、花材についてなど、ハーバリウムにおける総合的な内容を学習できます。幅広い作品づくりに繋げるため、ハーバリウム基本技法、一輪挿し技法、枝付きアレンジ技法、花材の交互配置空間技法、ドライフルーツアレンジ技法といった5つの技法を学びます。初心者の方にも理解しやすい様、画像を多く用いて、注意点やコツなども細かく丁寧に説明しておりますので、初めて「ものづくり」をされる方でも、安心してご受講いただけます。
花材
バラのプリザーブドフラワーをはじめ、バリエーション豊かな花材をお届けします
ハーバリウムオイル
純度100%のハーバリウム専用オイルです。
オイル小分け用容器
ハーバリウム用ガラスボトル
形の異なるボトルを数本お届けしますので、アレンジの幅が広がります。
ボトル用アクセサリー
ロングピンセット
花材をアレンジする際に使用する、細くて長いハーバリウム用のピンセットです。

4ヶ月で100パターン以上のハーバリウムを
作れるようになる講座内容!

ハーバリウム資格取得はPBアカデミー!

ハーバリウム資格の取得には、【PBアカデミー】ハーバリウム認定講師資格取得講座をオススメします。

通信口座なので、自分のペースで学習できます。約2ヶ月でプロの技術が身につきます。資格取得後は、ハーバリウム認定講師とて自宅開業、ハンドメイドで作品販売など挑戦しやすくなります。

新しい季節が始まる時、チャレンジしてみませんか?ハーバリウム認定講師資格取得講座は毎月一定数に達した場合、募集を締め切ることもあります。

気になる方はまず、資料請求してみてくださいね。

【無料資料請求】ハーバリウム認定講師資格取得講座

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる