-
高齢出産後の教育費問題。準備できてる?
人生での三大資金って聞いたことありますか? 実は以下のものになります。 ・住宅資金・教育資金・老後資金 住宅資金、教育資金、老後資金は、これからの人生の中での大きな出費項目となります。 子どもの教育費、一人に1,000万円かかると言われますよね... -
iDeCoは加入する意味がない。損な制度?
iDeCoって知ってますか。最近、よく金融機関に行った時、耳にしませんか? …でもこれって本当にお得な制度なのでしょうか。 実は政府が推進している制度らしいのですが、私はあまりお金のことには詳しくありません。不安も大きかったので、入った方がいい... -
投資は危険!?投資信託は怖くない!
「投資」ってどんなイメージがありますか? 難しそう…ギャンブルみたいなものでしょ?借金は怖い… そんな風に思いませんか。数年前の私もそうでした。 何で貯蓄関係の本って最後は投資なの! そしてそっと本を閉じる… 現在の私は「投資信託」を利用して投... -
楽天ポイント!上手に使って14万円分以上ゲットしました
今回は楽天の通算獲得ポイントを確認したところ、147,755ポイントであることはわかりました。 楽天ポイントはうまく組み合わせると、ポイントをたくさん貰えることが出来ます。今回はそんなポイントをたくさんもらえる方法をご紹介します。 【楽天ポイント... -
Googleアドセンス8記事で受かりました。
Google AdSenseご存知ですか。たぶんこの単語を検索してる方は、すでに何かご存知のはずだと思います。審査を今から受ける方、もう申請して結果待ちでやきもきしてる方。ついこの間まで私のその仲間でした。 でも、申請してから17日目。ついに承認の連絡が... -
衣類乾燥機。使ってわかるメリットデメリット。
衣類乾燥機、使ったことありますか? ドラム式洗濯機がメジャーになってきたので、少しずつ家電量販店の片隅に追いやられてしまうこともあるようです。でもまだまだ活躍の場はあるはず!購入前から実際に使用してみて、メリット・デメリットをご紹介していきます。 -
iPadで好きなフォントをインストールする方法
iPadやiPhoneが日々進化し、パソコンではなくこれらの端末で処理できることが増えてきました。 このブログはほぼiPadで作成しているよ! そんな時にちょっとものたりないのが、好きなフォントがない、ということ。 直接ブログの表示には使えませんが… 例え... -
赤ちゃん連れのお引っ越し。押さえるポイントはここ。
子どもが産まれて、部屋が手狭になり引っ越しを考えることはありませんか? 我が家では子どもが産まれて数か月の頃、引っ越しの検討が始まりました。 子ども…しかも乳児が居る引っ越しなんて、考えるだけでも大変だと思いませんか? 実際とても大変でし... -
振込手数料を無料にするには?ネット銀行のススメ
銀行で支払をする時、振込手数料が気になってしまうことありませんか?手数料が気になるときに、ぜひ使ってほしいのがネット銀行です。 ネット銀行は、月一回程度は振込手数料が無料になっているものも多くあります。中でもお勧めしたいのが、住信SBIネッ... -
100万円 貯金。無理せず1年で貯めた方法〈実家編〉
こんにちは。ミズです はっきり言って私は、ずぼら。長期的に頑張るって苦手です。でも、新しいことは気になるやってみたい。そんな私だから、何度も三日坊主を繰り返してしまいます…そんな私でも1年に100万円貯めました!方法はいたって簡単。 実家にいる...